ヒメヤママユ2021年08月09日


ヒメヤママユ
ヒメヤママユのおそらく終齢幼虫。地面を歩いていました。蛹になるときに地面に降りるそうなので、間も無く繭を作るのでしょう。スカシダワラと言われる網目状の繭を作り蛹になります。たわしのような毛が面白いです。成虫は秋に現れます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://takamaru.asablo.jp/blog/2021/08/09/9407549/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。